男子バスケットボール部活動報告
4月29日(土)に春季大会兼関大会都予選4回戦が行われました。
相手は東京都第一シードの実践学園でした。武蔵野の森スポーツプラザという全国大会も行われるような素晴らしい体育館で試合ができることの喜びを噛みしめながらプレーしていました。
序盤は緊張からくる硬さが目立ち、なかなか自分たちのバスケットボールをさせてもらえませんでしたが、後半は少し緊張がほぐれ、自分たちのプレーができるようになりました。
ただ、相手は実践学園。こちらの少しの隙も許してくれず、どんどん点差を突き放されてしまい、強豪校の壁を痛感させられた試合でした。
<結果>
和光 51-92 実践学園
5月21日(日)から、3年生にとっては最後の大会となるインターハイ予選が始まります。
例年この時期は体育祭と重なり厳しいコンディショニングになるのですが、ぜひそれを乗り越えて一つでも多く勝ち上がり、少しでも長く現役生活を続けてもらいたいと願っています。3年生には悔いなくインターハイ予選を戦い抜いてもらいたいと考えていますので、是非、応援宜しくお願い致します。
<和光高等学校へ進学を考えている中学3年生へ>
和光高等学校でバスケットボールをしたい・続けたいと考えている方は、練習や練習試合の見学、夏休み以降には練習への体験参加や相談なども受け付けています。和光高等学校ではスポーツ推薦制度などはございませんが、興味がある方は是非一度下記のメールアドレスにご連絡ください。宜しくお願い致します。
和光高等学校男子バスケットボール部顧問 仲尾洋輔
メールアドレス:y_nakao@wako.ed.jp