スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

理想のおにぎりを考える(マーケティング)

  3年選択授業「マーケティング」では、 市場調査と商品開発をテーマに授業を行いました。 学校周辺のお店に行って各自が「おにぎり」を1個購入し、 教室に戻って友達と半分ずつ交換して食べ比べを行いました。 その後、味や見た目、値段や包装の違いを考察したうえで、 自分の理想の「おにぎり」を考えます。 次回の授業では、 各自の考えた理想のおにぎりについて交流し、 意見交換する予定です。

最新の投稿

シシケバブを食べてトルコの文化を学ぶ(地域研究)

「大人」とは何だろう?

男子バスケットボール部 活動報告(関東予選2回戦)

古代の火おこしを体験してみよう(日本古代史研究)

地球をピンポン玉の大きさとすると…月の大きさは?

クラブ・サークルオリエンテーションが行われました

和光の「学級開き」

今日の1年生

新入生向け生徒会オリエンテーションが実施されました

第76回 和光高等学校入学式 校長式辞