クラス合宿に向けて学年ミーティングがありました
6月も後半に入った今日、先日クラス合宿の下見に行った合宿リーダーたちの会議が行われていました。
現地に行くとクラス毎の活動になりますが、準備の進捗状況を交流しながら、「話し合いの進め方」を学ぶ機会にもなってます。
初日のお昼ご飯はどうやって食べる・・? 班ごと? 自由?
夕食後の時間はどうやって過ごす・・? みんなで花火? 肝試し?
内容によっては、他のクラスと活動場所が重なってしまうことも・・・
「私たちのクラスは先に花火をやりたいかな・・」
「じゃあ、こっちは先に肝試しをやっておこうか・・」
お互いが気持ちよく活動できるように”話し合って調整する”ということもこういった取り組みの中で学んでいくのですね。