石器づくりを体験!

2年選択授業の「日本古代史研究」では、土曜日に相模原市にある「史跡田名向原遺跡旧石器学習館(ハテナ館)」にフィールドワークに出かけました。午前中は館内を見学した後、河原で「ホルンフェルス」という変成岩を探して、石器(石斧)づくりを体験しました。



なかなか石が見つからず苦戦しましたが、上から落とすと剝がれるように割れます。それを加工して石斧に適する大きさに加工します。


いい形に仕上がりました。午後は室内で黒曜石を使って「尖頭器」(槍先につけるもの)をつくります。これも難しい作業でしたが、きれいに仕上がりました。昔の人の技術の高さや、黒曜石を遠方から持ってきて加工することの大変さを実感しました





人気の投稿