「大人」とは何だろう?(総合)

 3年生の「総合」では、「18歳からの人生を考える」をテーマに授業が展開されています。

その導入として、この日は「大人」とは何か?を考えました。


制度的なものではない、大人ってなんだ!?・・・みんなで考え合います

班でまずは自分の考えを出し合って、交流・・

班としての定義をまとめています・・・

各班で考えた定義を全体で交流しながら、改めてそれぞれが大人の定義を考えます

「人を慮るひと」

「いろんな意味で自立しているひと」

「余裕のあるひと」

いろいろな大人の定義が並びました。


「もう、子どもじゃないんだから!」・・じゃあ、何をもって大人なの?


「もう高校生なんだから大人になりなさい。」・・その大人って何なのよ?


誰もが子どもからいつしか大人になっているけれど、いつ、何をもって大人になるのでしょうか。そんなことを、考え合う時間になったようです。





人気の投稿