1年「総合」の授業「食」を考える

 高校入学して1か月・・「総合」の授業でよもぎ摘みに行きました。

和光鶴川幼稚園の敷地である「かざみどりの丘」に行き、園児によもぎの葉を教わりながら一緒に摘みました。(高校生は意外と?よもぎと他の植物との区別がつかないみたいです)




教室に帰って来てから、班ごとによもぎの茎や根を外して葉だけにしました。


いよいよ次回は、自分たちが摘んできた、よもぎで「よもぎ餅」を作ります。日頃、自分たちが食べている物が、何からどうやってできているか、その過程を知りながら「食」について学んでいきます。



人気の投稿