第3回夏の学校説明会が実施されました
本日、今年度三回目となる学校説明会が行われました。
午前・午後と二回行われ、プログラムは以下の通りでした。
①副校長より
②和光高校の学びについて
③高校生に聞く
④募集要項
⑤質疑応答
⑥個別相談(生徒会の生徒と話そう)
まず、初めに副校長から「和光高校ってどんな学校だと思いますか?私は楽しい学校だと思います。」という投げかけがあり、話が始まりました。もちろんただ単に楽しいわけではなく、その楽しいの理由はいくつかあるという話です…
和光が大切にしていることや、生徒に考えてほしいことなどが具体的な例とともに話され、受験生の皆さんも興味津々に聞き入っていました。
次は和光高校の学びについての説明です。
クラスの様子や授業の特徴などを、配布されたパンフレットをもとに説明させていただきました。選択授業の多さなどを話した時に会場の空気が変わったことが印象的でした。
そのあとは、現在和光に通っている生徒を呼んでの「和光高校生に聞く」です。
そのあとは募集要項の説明です。推薦入試・一般入試それぞれの説明が行われました。
最後は、希望者のみですが個別相談と生徒会の生徒と話そうの会です。
参加して下さった受験生・保護者の方々暑い中、ありがとうございました。
これで今年度の夏の説明会は終了で、次回の秋の学校説明会はこのページからチェックしてください!
なお、8月31日のオープンスクールは満席になりましたので、応募は締め切らせていただきました。ご了承ください。