和光高校の授業や行事をタイムリーにお届けしています。
地域研究ではきりたんぽを作りました。
秋田の郷土料理であるきりたんぽは、炭火で焼いて水分を飛ばすことで保存食になります。
保存食の授業の一環として今回実際に自分たちで調理してみました。
米を炊いて、すりつぶし、割り箸にまき炭火で焼いていきます。